- Home
- お客さんにソフトをインストールさせずに使用させる
お客さんにソフトをインストールさせずに使用させる
お客さんにソフトをインストールさせずに使用させる
お客さんに「TeamViewerをインストールしてください」
と依頼すると、お客さんが「う~ん、大丈夫なの、そのアプリ?」
と、お客さんが抵抗を感じる場合があります。
お客さんに「アンインストールすればいいですよ」
といっても、ご納得いただけるか不明です。
そこで、ダウンロードをするだけで、使用できる方法をご紹介します。
ダウンロードと、インストールの違いについて、様々な意見がありますが、ここでは
インストールとは、ソフトウェアをパソコンに取り込んで使える状態のすることで、
ダウンロードとは、デスクトップなどに、保存することと定義します。
インストールとは、ソフトウェアをパソコンに取り込んで使える状態のすることで、
ダウンロードとは、デスクトップなどに、保存することと定義します。
まず、お客さんに
TeamViewerのサイトに言っていただき、[今すぐダウンロード(無料版)]をクリックして、ダウンロードしてもらいます
保存先を尋ねられますので、保存する場所を指定し、[保存]をクリックします
開くブラウザにより画面は少し変わります
保存した[TeamViewer_Setup_ja]ファイルをダブルクリックします
セキュリティの警告が出る場合、[実行]をクリックしてください
【teamViewerセットアップ】の画面が開きます。
[続行しますか?]
の選択肢には
- インストール
- インストール後、このコンピュータをリモート制御
- 実行のみ
とあります。
ここで、お客さんに「実行のみ」にチェックマークを入れてください
とお伝えください
チェックマークを入れてもらったら、
[同意する]をクリックしてもらえば、TeamViewerが立ち上がります。
この方法ですと、インストールはせずに、使用していただけます。