PC起動と同時に自動立ち上げ|セキュリティ

PC起動と同時に自動立ち上げ|セキュリティ

チームビュアーをインストールすると、パソコンを起動した時点で、自動的にチームビュアーが起動されます。
スタートアップフォルダに入れていなくても、起動と同時に起動しています。
起動時のデスクトップにはそれが分かりませんが、右下のタスクバーにアイコンが表示されています。
security01
パソコンの起動と同時にTeamViewerを起動したくない場合、下記操作を行ってください。

メインのメニューバーから[その他]-[オプション]をクリックします
pass-long01
⇒【TeamViewerのオプション】のダイヤログが開きます
[全般]のタグをクリックし
[Windowsと同時にTeamViewerを起動]のチェックマークを外します
security02

”無人アクセスのセットアップ”を設定している方は、この操作(チェックマークを外す操作)を行った後、リモート操作を行うパソコンへはアプリを立ち上げる必要があります。

変更前

会社のパソコンを立ち上げるだけで、家のパソコンで会社のパソコンが操作できた。

  1. 会社のパソコンを立ち上げる

変更後

会社のパソコンを立ち上げて、さらに会社のパソコンにあるチームビュアーをダブルクリックで立ち上げて、それで初めて家のパソコンで会社のパソコンが操作できるようになります。

  1. 会社のパソコンを立ち上げる
  2. 会社のパソコンでチームビューアーを立ち上げる

ページ一覧